コインチェックからバイナンスへイーサリアムを送金する方法

今回は、コインチェックからバイナンスへイーサリアムを送金する方法を解説します。

バイナンスは世界最大の仮想通貨取引所で、371の銘柄を取り扱っています。

そのため、コインチェックのような国内取引所では取り扱っていない銘柄を買いたい時は、

  1. 国内取引所でBTCやETHを買う
  2. 海外取引所に送金する
  3. 海外取引所でAVAXを買う

こうやって少々面倒な手順を踏む必要があるんです。

なふと

海外取引所では、日本円を入金することができないんですよね。

まだ国内取引所でBTCやETHを買ったことがない方は、こちらからどうぞ。

バイナンスの口座開設の方法は、こちらで解説しています。

目次

コインチェックからバイナンスへイーサリアムを送金する方法

では早速、やっていきましょう。

  • 入金アドレスをコピー
  • 送付先を登録
  • イーサリアムを送金
なんでビットコインじゃなくてイーサリアムなの?

どうせ後で両替するので、実際はどちらでもいいです。お好きな方を選んでください。

入金アドレスをコピー

まずはバイナンスの「入金アドレス」をコピーしてきます。

「フィアットと現物」を選択。

「入金」を選択。

通貨とネットワークを選択して、「アドレス取得」を選択。

Ethreum(ERC20)とは、イーサリアムチェーン、すなわちブロックチェーンの名称です。

ここからアドレスをコピーできます。

送付先を登録

続いて、コインチェック側で「送付先(バイナンス)」を登録していきます。

「暗号資産の送金」を選択。

「宛先を追加/編集」を選択。

「ETH」になっていることを確認して、「新規追加」を選択。

通貨は「Ethereum」、ラベルは「バイナンス」で大丈夫です。

宛先に、先ほどコピーした「入金アドレス」をそのまま貼り付けてください。

宛先リストに追加されたことを確認したら、送金画面に戻ります。

イーサリアムを送金

宛先で「バイナンス」を選択します。

送金先サービス名と受取人種別は、画像の通りで大丈夫です。

「申し込みを確定する」を選択すると、イーサリアムの送金申請が完了します。

なふと

着金には少々時間がかかります。

  • URLをコピーしました!
目次